コンサート
日 時 | 2018年1月27日(土) 開場:午後5時30分 開演:午後6時30分~ |
---|---|
会 場 | 魚沼市小出郷文化会館 小ホール (〒946‐0023 新潟県魚沼市干溝1848‐1) ※会場にてアルコール類・ソフトドリンク・軽食を販売いたします。 |
内 容 | ◆点灯式 ◆コンサート 出演者:森下 滋(p)、里見 紀子(vn) |
協力金 | 一 般 : 2,000円 小学生以下 : 無料 |
チケット 販売 |
魚沼市小出郷文化会館 TEL:025-792-8811 NPO法人 魚沼交流ネットワーク TEL:025-792-1336 (一社)魚沼市観光協会 TEL:025-792-7300 |
お問い合わせ | NPO法人 魚沼交流ネットワーク TEL:025-792-1336 (一社)魚沼市観光協会 TEL:025-792-7300 |
プロフィール
森下 滋
魚沼特使。
市制5周年記念の市民の歌「魚沼元気」の作曲を担当。
1975年横浜生まれ。3歳のときよりクラシックピアノのレッスンを開始する。中学生よりジャズピアノを始め数々のコンテストに入賞する。慶應義塾大学入学時より佐山雅弘氏に師事、プロ活動を開始する。綾戸知恵を初め様々なジャンルのトップ歌手からの伴奏のオファーは絶えない。2007年米国カリフォルニア州での第50回モントレージャズフェスティバルに自己のバンドで出場。海外公演も多く映画や演劇など作編曲家としても評価が高い。
ヴァイオリニストの真部裕、チェリストの伊藤ハルトシとトリオ、ANOVIOを結成して、それぞれのオリジナル楽曲をメインに活動中。
世界的ジャズ歌手のサリナ•ジョーンズの日本専属ピアニストとして指名され、日本公演と海外公演のピアニストを長年
またゴスペルミュージックの演奏者及び指導者としても卓越した才能を発揮して、日本のみならず、アメリカ、アジアでも演奏やワークショップを行う。
只今、東京神学大学大学院博士課程前期課程2年に在籍しながら、牧師として遣わされる準備をしている。
里見 紀子
横浜市出身。東京芸術大学音楽学部ヴァイオリン専攻卒業。
在学中よりスタジオワーク、TV、コンサート、ミュージカル等で活躍する。
1995年ウィーン国立音楽大学の室内楽マスタークラスに参加し、アルテンベルク・トリオに師事。最優秀の成績を修める。
1998年ジャズの世界にも足を踏み入れ「向井滋春(tb)withジャズストリングス」「横山達治(per)バンド」伊太地山伝兵衛(vo,g)率いる「伊太地山弦楽団」のメンバーとして、また、自己のユニット「プロジェクトN.」のリーダーとしてGene Jackson(Ds)大坂昌彦(Dr)村上ポンタ秀一(Dr)中西俊博(Vln)佐山雅弘(P)と共演するなどライブシーンでも注目を浴びている。
2007年世界一小さなライブハウス「ホットハウス」で清水絵理子(P)とライブ録音したアルバム「HotSummerNight」をリリース。
2010年TOKU(Vo,Flh,Tp)with Strings & Hornsのメンバーとしてブルーノート東京に出演。好評を博す。
2011年ニューヨークにて清水ひろみ(Vo)Kenny Barron(P)とレコーディング。6/25にアルバムがリリースされる。
日本で数少ないジャズヴァイオリン教師として後進の育成にも力を注いでいる。CM作曲家として「日本ハム」「ロッテチョコパイ」「養命酒」等を手掛けACC賞を受賞。
ストリングスアレンジャーとしてm-flo,TOKU等の楽曲に参加。好評を博す。